737件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-09-22 09月22日-05号

補正の主なものは、人事異動による職員給与費の見直しや西土佐地域に点在する簡易焼却炉のうち、緊急度の高い玖木地区簡易焼却炉解体撤去費用耐震性貯水槽整備費用牧野富太郎博士をモデルとした連続テレビ小説放送高知観光振興最大限生かしていく取組の一つとして、大宮地区にある藤の瀬バラ園施設整備等を行うことへの支援あゆ王国高知振興ビジョンの理念に基づいた利きアユ大会開催への補助金等でございました

四万十市議会 2022-06-21 06月21日-03号

◆11番(大西友亮) これで私3回連続反問権を受けたわけですけれども。というのも、もみじと愛育園の統合の際に、保護者のほうから、民設民営の保育園じゃなく公設公営でやっていただきたいという意見が出たと思います。その際に、住民の方からいろんな署名寄せられましたよね、市長も何度か保護者の方と面談をされたと思います。

四万十市議会 2022-03-10 03月10日-03号

観光大使については、これは必ず観光産業活性化につながるとの思いで、連続して一般質問を行ってきました。議会だよりをちょっと紹介をさせていただきます。 これは2013年、平成25年12月の一般質問に対する答弁でございます。県の観光特使や近隣の状況を参考に、費用対効果を検証しながら検討していくと、このときはこういう答弁でございました。 

四万十市議会 2022-03-09 03月09日-02号

一般質問林産業について問わせていただくのは3議会連続となります。単純に林産業振興を進めたいというわけではなく、木材利用に関する日本の機運は高まってきていると私考えているからです。さきの質問でもお伝えしましたが、また松浦議員も詳しくお話をしてくださいましたが、国は脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材利用の促進に関する法律をつくりました。

四万十市議会 2021-09-15 09月15日-04号

また出生84万人、5年連続最少を記録し、人口自然減最大となり、出生率は1.34%になった。また、子供の人口は過去最少である。15歳未満が1,493万人、40年連続で減っていると。また、今日の新聞には、100歳以上、最多8万6,510人、高知県は人口比全国第2位である。また、国勢調査を受けた高知新聞記事には、県人口が5年で5%減っている。減少率最大人口は69万2,065人である。

四万十市議会 2021-08-30 09月06日-01号

八束地区では、令和3年5月から連続して3件の断水が発生しており、そのうち1件は水道施設への落雷によるもの、他の2件は配水管の劣化による漏水が原因で起こったものである。復旧対策については、市と漏水調査会社で調査し、漏水箇所を特定、配水管の修繕を行った。 また、全ての断水において給水車の配置及び給水袋の配布、防災無線放送・四万十市公式LINEによる周知等も行っている。

四万十市議会 2021-03-11 03月11日-03号

ちなみに、今年度につきましても申し上げますと、5月から7月までのご利用が1組、連続して8月の利用が1組の計2組の利用となっておりますが、9月以降につきましても、ご希望の声はいただいておったんですが、新型コロナウイルス感染症感染拡大がございますので、お断りをした上で、現在運用を休止している状況にございます。 以上です。 ○議長(小出徳彦) 松浦 伸議員。 ◆6番(松浦伸) 分かりました。

四万十市議会 2021-03-10 03月10日-02号

本市防災地震対策は万全か、また3月8日は国際女性デーでしたけれども、男女共同参画の進展はどうか、また私は2回連続質問しましたカーボンニュートラルは進められるのか、市のシンボルであります四万十川の清流は守られるのか等々、到底1時間ではできるものではありません。これらは後の方の質問に期待をするといたしまして、私は、市民病院大学誘致、新設の認定こども園の3つに絞って質問を行います。

高知市議会 2020-12-25 12月25日-07号

老人福祉介護事業倒産件数は,安倍前政権が行った,2015年度の過去最大介護報酬引下げ以降に激増し,今回の発表で2016年以降,5年連続で100件超えを記録した。また,東京商工リサーチは,コロナの第3波が襲来する中,追加支援や2021年度の介護報酬改定状況によっては,倒産や休廃業,解散がさらに加速する可能性も出てきたとしている。 

四万十市議会 2020-12-22 12月22日-06号

昨日まで、19日連続して10名以上の感染が確認をされました。幡多福祉保健所管内におきましても、今月5日、2名の感染が確認されて以降、20名を超える陽性者数が確認されています。 県におきましては、感染者の急増を受け、今月9日から、対応レベルを5段階中、上から2番目の特別警戒に引き上げ、会食については4人以下、2時間以内とするよう呼びかけ、高齢者また基礎疾患がある方には自粛を求めました。

いの町議会 2020-12-16 12月16日-03号

清流日本一の、に指定された、何回も連続して指定される仁淀川、そして吉野川、山荘しらさなど、いの町には数多くの観光施設がありますが、この点をやはり線に結んだ観光対策をしなければならないと思います。コロナ禍コロナ禍後において、今から観光客増を図れる計画を進めなくてはならないと考えますが、専門職のいない今のままの観光協会に積極的なプランの作成ができるのか疑問でございます。

高知市議会 2020-12-15 12月15日-04号

昨日で,12日連続で二桁の感染者の数値,県域,市域の中でのコロナ感染症拡大は大きな心配となりました。対応方につきましても,万全を期し遺漏のないように重ねてお願いをいたします。 今朝の高知新聞,昨日の夕刊にも取り上げておりました記事でありますが,時短を要請した飲食店への最大30万円,1日2万円を支給する。本市も上乗せとして,プラス1万円を支給するの報道であります。 

四万十市議会 2020-12-14 12月14日-02号

12月11日の高知新聞では、警察庁統計に基づく厚労省発表によりますと、自殺全体が前年度に比べ5か月間連続増加、特に女性増加率が高く、10月には82.8%増となっています。コロナ禍にあって、自殺者増加し、中でも女性シングルマザー自殺率がこれまでよりも高く、本市においても、生活の維持が心配されます。 そこで、本市女性労働者の非正規割合についてお伺いをいたします。